株式会社ウイネット

情報処理系授業ご担当の先生方へ…こんなお悩みはございませんか?

  • 文脈を捉えられず、テキストの内容を
    理解できない
    学生が増えてきている...

  • 科目A試験免除制度の合格率
    もっと上げたい...

  • 実践的なプログラミング教育をしたい...

これらのお悩みをウイネット情報処理教材が全て解決します!

1984年より実務教育・職業教育のための
教材を制作・販売

知識や技術を得るだけの「商品」を作るのではなく、
教育機関で指導される方と学習する方が最大限の学習効果を得られることを念頭においた教材を制作・販売しています。

全国の専門学校や大学等の現場のお声を活かした内容で、わかりやすく授業で使いやすい教材と好評

専修学校、大学などの高等教育機関並びに社会人教育に携わる方々から“直接” お話しを伺うようにしています。
いただいた貴重なご意見を教材の制作やサービスに活かしたいという
思いがあるからです。

各分野の専門家/20年以上のキャリアを持つ専門学校教員がチームで執筆

  • 最新のIT技術
    動向の反映

  • 学習する学生の
    理解のしやすさ

  • 基本情報技術者
    試験対策

この3点を全て網羅した教材です。
知識の習得はもちろん、わかりやすさ、基本情報技術者試験対策もバッチリです!

ウイネット情報処理教材の特長

テキストと科目A対策Webトレーニング(別売)が連動しています。
章末のQRコードからすぐに学習項目に沿った過去問題のトレーニングができます。

対象教材 コンピュータ概論 システム開発と情報技術 IT戦略とデータ利活用

電子書籍にも対応!
講師用の電子ブックリーダー(ManaMo)では穴埋め箇所の解答が埋め込まれているので、授業での答え合わせがスムーズにできます。

対象教材 コンピュータ概論 システム開発と情報技術 IT戦略とデータ利活用 アルゴリズムとデータ構造 Pythonプログラミング Java実践プログラミング Cプログラミング

FE・APの過去10年間における頻出用語を「S」「A」で表示。
学習のポイントが明確に。
試験に出るところを確実に押さえましょう!

対象教材 コンピュータ概論 システム開発と情報技術 IT戦略とデータ利活用

1文を約80文字で構成。できるだけやさしく表現。
さらに、難しい用語は図で解説。
また、整理しにくい用語や、説明が多い用語は表でまとめ、学生の理解を促進。

対象教材 コンピュータ概論 システム開発と情報技術 IT戦略とデータ利活用

動きがあったほうが理解しやすい用語や、文章だけでは解説しきれない用語を動画とアニメーションで解説。

対象教材 コンピュータ概論 システム開発と情報技術 IT戦略とデータ利活用

基本情報技術者試験対策からプログラミング教育用まで情報処理教材ラインナップ

  • 科目A試験
    コンピュータ概論(シラバス9.0対応)

    コンピュータ概論
    (シラバス9.0対応)

    2,860円(税込)[2,600円+税]B5判/208頁・2色

    2024年10月から変更された基本情報技術者試験シラバス9.0に対応しています。科目Aの出題範囲のうち、基礎理論、ハードウェア、ソフトウェアなどの基本知識をはじめ、AI(人工知能)とアルゴリズムに関する知識まで豊富な図表と動画で体系的に学習します。

  • 科目A試験
    システム開発と情報技術(シラバス9.0対応)

    システム開発と情報技術
    (シラバス9.0対応)

    2,860円(税込)[2,600円+税]B5判/256頁・2色

    2024年10月から変更された基本情報技術者試験シラバス9.0に対応しています。科目Aの出題範囲のうち、データベース、ネットワーク、セキュリティ、ユーザーインタフェース、システム開発の専門性が高い分野を集約しました。

  • 科目A試験
    IT戦略とデータ利活用(シラバス9.0対応)

    IT戦略とデータ利活用
    (シラバス9.0対応)

    2,860円(税込)[2,600円+税]B5判/228頁・2色

    2024年10月から変更された基本情報技術者試験シラバス9.0に対応しています。科目Aの出題範囲のうち、プロジェクトマネジメント、サービスマネジメント、システム戦略、経営戦略、法務と標準化などのマネジメント系とストラテジ系を体系的に学習します。

  • アルゴリズム
    アルゴリズムとデータ構造

    アルゴリズムとデータ構造

    2,860円(税込)[2,600円+税]B5判/245 頁 ・ 2色

    基本情報技術者試験の出題範囲のうち、アルゴリズムとデータ構造を効率よく体系的に学習します。

  • 模擬試験
    基本情報技術者試験科目A/B模擬試験問題集

    基本情報技術者試験科目
    A/B模擬試験問題集

    2,420円(税込)[2,200円+税]B5判/問題集 176頁 ・ 解答・解説 160頁

    科目A試験対策は、最新の出題傾向に合わせた60問の模擬試験問題を2パターン掲載しています。
    科目B試験対策は、「データ構造及びアルゴリズム(擬似言語)」と「情報セキュリティ」を合わせた20問の模擬試験問題を4パターン掲載しています。

  • 科目A試験
    基本情報技術者試験科目A対策Webトレーニング

    基本情報技術者試験
    科目A対策Webトレーニング

    1,100円(税込)[1,000円+税]利用期限 : 1年

    パソコン、タブレット端末、スマートフォンなどを活用して、基本情報技術者試験の科目A対策、科目A試験免除制度・修了試験対策が実施できるWebトレーニングツールです。

  • プログラミング
    Pythonプログラミング

    Pythonプログラミング

    2,860円(税込)[2,600円+税]B5判/303 頁 ・ 2色

    Pythonの基礎から応用まで、分かりやすい解説と豊富な演習問題で効率良く学習します。

  • プログラミング
    Java実践プログラミング

    Java実践プログラミング

    3,300円(税込)[3,000円+税]B5判/319 頁

    Javaの特徴である「オブジェクト指向」を常に意識したプログラミングを学習する実践的なテキストです。

  • プログラミング
    新Cプログラミング

    Cプログラミング

    2,860円(税込)[2,600円+税]B5判/326 頁 ・ 2色

    C言語の基礎から応用までの学習テーマについて、主要なプログラミングテクニックを、短期間で効率よく学習できます。

  • ネットワーク
    基礎から学ぶネットワーク

    基礎から学ぶネットワーク

    1,980円(税込)[1,800円+税]B5判/190 頁・2色

    ネットワークを基礎から体系的に学習します。イラストと図を多く使用し、身近な例にたとえて直観的に理解しやすいように工夫しています。科目A対策、応用情報技術者試験のネットワーク分野の基礎固めとしてもお使いいただけます。

教材に関するよくあるご質問

科目A試験免除対応の教材はどれですか?

「コンピュータ概論」「システム開発と情報技術」「IT戦略とデータ利活用」の3冊が科目A試験免除に対応した教材です。

科目A試験免除制度を申請する場合、カリキュラム例などはありますか?

はい、受講計画の一例を用意しておりますので、お気軽にお申し付けください。

模擬試験はどのような受験形態で販売していますか?

冊子での模擬試験問題集という形式で販売しています。
科目A 模擬試験:2回分
科目B 模擬試験:4回分
+購入特典 CBT模擬試験 科目B 1回分(URL、ログインID、パスワード)

学内での検討用見本はもらえますか?

はい可能です。ご希望がございましたらお気軽にお問い合わせフォームよりお問い合わせください。

教材の採用にあたり最低注文部数はありますか?

最低注文部数は設けておりません。学科・コースの人数でのご注文はもちろん、基本情報技術者試験を希望制で受験する人数での注文など臨機応変に対応しております。

教材に関する不明点・ご質問・ご相談などお気軽にお問い合わせください

ページトップ