実務教育・職業教育に関わる皆さまにお役立ち情報をお届け!

実務教育・職業教育に関わる皆さまにお役立ち情報をお届け!|ウイナレッジ WE KNOWLEDGE

実務教育・職業教育に関わる皆さまにお役立ち情報をお届け!

TOP教育全般【日本電子専門学校】入学予定者の基礎学力強化 | myトレーニング活用事例

【日本電子専門学校】入学予定者の基礎学力強化 | myトレーニング活用事例

2022.07.21 (最終更新:2024.01.04) 全般 学校運営

ウイナレッジを運営する株式会社ウイネットの基礎学力教材「myトレーニング」は、入学予定者への入学前課題として、また入学初年次の授業と連動する教材として、リリース以来多くの専門学校でご利用いただいています。

学生の基礎学力強化リメディアル教育に取り組んでいる学校は年々増えている印象ですが、既存のカリキュラムに追加する難しさや、すべての学生にきちんと取り組んでもらう難しさから中々取り組めない、あるいは取り組んではいるものの成果が出ていないというお話もよく聞きます。

そこで、今回は、今春の入学生向けに新しくmyトレーニングを導入いただいた日本電子専門学校さまに、基礎学力強化への取り組みとmyトレーニングの活用方法についてお聞きしてきました!
学生の基礎学力向上にお悩みの先生方はぜひご参考になさってください。

myトレーニングとは

専門学校生は、入学後、各分野の専門知識・技能の習得、その先の国家試験等資格取得をめざして学習を進めていくわけですが、いざ新入学生を迎えてみると「机に向かって勉強をする習慣が十分ついていない」「早期にAO等で入学が決まり、4月までに学力が低下してしまった」……という学生もいることと思います。

「myトレーニング」は入学後に目指す職業や資格に合わせた15のラインナップを用意しています。例えば「自動車整備士」には「数学・理科」というように、目指す職業や資格の勉強に必要な基礎科目に絞り、スマホでいつでもどこでも効率的に学習を進めることができます
また、問題演習だけでなく、テキストと動画による丁寧な解説がついているので、復習→再トライを繰り返すことで着実に力が身についていきます。

3千人の学生を抱える日本電子専門学校の入学前教育

学校法人電子学園 日本電子専門学校は、1950年代にラジオ・テレビ技術者を育成する学校として創立した歴史ある学校で、半世紀以上に渡って社会と産業界の変化に対応し続け、現在はCG・映像、ゲームからWeb、AI、電気・電子まで、コンピュータ分野を中心に幅広い領域を学べる専門学校です。
2021年の在校生は3千人を超え、新規高卒生のほか大卒者、社会人経験者、留学生など多様な学生が学んでおられます。

今回は、学事部の大野さまにお話を伺いました。

myトレーニング採用の経緯

myトレーニングをお使いいただき、ありがとうございます。
今春の入学予定者への入学前教育用に昨年秋頃からご利用いただいていますが、貴校ではもともと入学前教育には取り組んでおられたのですか。

はい。入学予定者には、国語と数学の「入学準備課題」を出していました。
テスト形式で、1回の実施です。
ただ、1回テストを受けてもらうだけでは事前学習として不足していると感じていました。

1回のテストですと、緊張感は持ってもらえそうですが、学習の習慣付けにつなげるのは難しいかもしれませんね。

2021年の夏、ご縁があってmyトレーニングをご紹介する機会を頂きました。
ご関心をお持ちいただけたのは、どのようなご期待があってのことでしたか。

まず、スマホやPCで実施できる教材という説明を受けて、入学予定者が気軽にいつでも学習できるということを期待しました。
それから詳しくお聞きして、myトレーニングによる学習の流れの最初に力試しのテストがあり、そのあと問題演習でトレーニングを積み、最後にもう一度テストに取り組んで成果を確認できるというふうに、複数回テストが用意されていること、解説が充実していることも魅力的でした。

ありがとうございます。
まず実力を測ってもらい、苦手分野を把握したうえでトレーニングに取り組み、最後にテストで学習の成果を感じてもらうというのは、私たちが大切にしているコンセプトでもあるので、とても嬉しいお言葉です。

とはいえ、貴校のように大きな学校で、「入学予定者用に」「デジタル教材を」導入するというのは、校内で合意を形成するのも容易でなかったのではないですか。

本校の状況に応じた様々な提案や、スムーズに稟議を通すために資料作成のお手伝いをしてくださったので、大変ありがたかったです。
また、検討中にお試しアカウントを発行してもらい、myトレーニングを実際に使ってみることもできたので、どんな画面でどんな問題が出題されるのかなど、よく理解できました。
入学前だけではなく、入学後も引き続き利用できる点も良かったです。

myトレーニング活用法

貴校では入学予定者向けにmyトレーニングを導入いただきましたが、具体的に、対象となる学生、学習科目、使用時期、使用方法について教えてください。

すべての学科の入学許可者全員を対象に、myトレーニングの「基礎総合*バージョンを採用しました。
流れとしては、入学許可時にアカウントを案内し、入学者専用のWebサイトで利用方法を説明、さらに定期的にメールでトレーニングを促しました。
入学後も、1年生の間はmyトレーニングを活用する予定です。

*myトレーニング「基礎総合」は、国語と数学を収録。幅広い学科でご利用いただいています。

導入一年目の感想・成果

導入1年目の途中ですが、今のところ、感触はいかがですか。

そうですね、まだ1年目の途中なので、学習効果が見えてくるのはこれからだと思います。
今の段階で導入の成果と感じているのは、出願者や保護者、高校の先生方に対し、この学校は入学前からしっかり学習環境を整えている、フォローしてくれるという安心感を与えられたことです。

導入初年度でしたので色々と不安もありましたが、営業担当者の方が親身に寄り添ってくれてとても助かりました。
学校としてやりたいことを実現するために一緒になって真剣に考えてくださり、入学辞退者が発生した場合も臨機応変に対応してもらえたことなども大変ありがたかったです。

うれしいお言葉をありがとうございます!
私どもとしても軌道に乗るまでがとても重要と感じていましたので、早い時期から関わらせていただき、密に連携をとらせていただけて本当によかったです。

最後に、myトレーニングを導入してみて見つかった課題や、これから期待したいことがあれば教えてください。

難しさを感じているのは、アカウントを案内したあと、最初にトレーニングを始めるまでに時間がかかってしまう入学予定者が少なくないということですね。
すぐに学習を始めたくなるよう、案内などの工夫が必要だと思いました。
使用率などの集計も、もう少しわかりやすいと良いです。

貴重なご意見をありがとうございます。
より使いやすいツールになるよう、またスムーズに導入いただくためのサポートを充実できるよう、改善を続けてまいります。

この記事は役に立ちましたか?

\ぜひ投票お願いします/
この記事を書いた人
株式会社ウイネット

株式会社ウイネット

ウイナレッジを運営している出版社。
全国の専門学校、大学、職業訓練校、PCスクール等教育機関向けに教材を制作・販売しています。

週間アクセスランキング

週間アクセスランキング

お問い合わせ
LINE登録
メルマガ登録
LINE登録
メルマガ登録
トップへ戻る