TOP連載: 大原先生の学生指導のすゝめ
大原先生の学生指導のすゝめ
動機づけ教育プログラム「実践行動学」を開発する「実践行動学研究所」大原専務理事の学生指導のすゝめ。
学習塾での指導歴25年の大原先生が、実例を用いて学生への接し方をお伝えするシリーズです。
テンポのよいユニークな文章は、一度読んだらハマること間違いなし。
-
Withコロナ時代の学生への動機付けのヒント【特別編 第3回】
2023.10.12 その他 -
逆境に対応する力「レジリエンス」を身につける方法とは
2023.09.29 スキルアップ -
「振り返る力」のスキルを磨くコツ
2023.07.31 スキルアップ -
学生の心に残る「ひとこと」とは
2023.06.26 スキルアップ -
傾聴するために大切なこと
2023.05.29 スキルアップ -
心構えの大切さ
2023.04.28 スキルアップ -
「なぜ働くのか」を話し合ってみよう
2023.03.27 スキルアップ -
答えの求め方~正解のない時代を生きる力を育てる工夫
2023.01.27 スキルアップ -
「ほめて伸ばした方がいい」は、本当か?
2022.12.19 スキルアップ