実務教育・職業教育に関わる皆さまにお役立ち情報をお届け!

実務教育・職業教育に関わる皆さまにお役立ち情報をお届け!|ウイナレッジ WE KNOWLEDGE

実務教育・職業教育に関わる皆さまにお役立ち情報をお届け!

TOP教育医療・福祉看護学校におすすめの「myトレーニング」|戸田中央看護専門学校の活用事例

看護学校におすすめの「myトレーニング」|戸田中央看護専門学校の活用事例

2022.10.05 (最終更新:2024.01.04) 医療・福祉 教務情報

ウイナレッジを運営する株式会社ウイネットの基礎学力教材「myトレーニング」は、入学予定者への入学前課題として、また入学初年次の授業と連動する教材として、リリース以来多くの専門学校でご利用いただいています。

近年、特にご採用いただくことが増えてきたのが看護学校です。

看護師を目指す学生は、国家試験に向け、入学当初から着実に専門知識を身に付ける必要があるわけですが、入試を終えたあと4月に入学するまでの間に高校範囲の知識が抜け落ちている学生がいると、専門学校・大学での勉強についていけなくなってしまうおそれがあります。

myトレーニングでは入学後に目指す職業や資格に合わせた15のラインナップを用意しています。
myトレーニング「看護師」ラインナップには数学・理科を収録。

スマホでいつでもどこでも学習でき、学校側で進捗の管理やメッセージのやりとりもできるので、入学予定者への入学前課題として高校までの数学・理科の基礎を復習させるのに最適です。

戸田中央看護専門学校さまは、「看護師」バリエーションではなく「日本語基礎」バリエーションを採用
入学後、1年次の授業用教材としてmyトレーニングを活用していらっしゃいます。

看護のプロフェッショナルには、看護・医療の専門知識だけでなく、思考力・洞察力やコミュニケーション力が求められるもの。
戸田中央看護専門学校さまでは、コミュニケーション力と読解力を養うため、その土台となる国語力の強化に着目されました。

この記事では、戸田中央看護専門学校さまのmyトレーニング活用法をご紹介します。
学生のコミュニケーション力・読解力向上に関心をお持ちの先生方はぜひご参考になさってください。

myトレーニング「日本語基礎」で看護学生のコミュニケーション力と読解力を養う

戸田中央看護専門学校は、首都圏を中心に数多くの医療機関や福祉施設を擁する戸田中央メディカルケアグループの学校で、1学年に約120人の学生を抱える全国的に見ても大規模な看護師養成所です。

大規模校ながらも学生一人一人に目の行き届く少人数クラス制、充実した学校施設とグループ医療機関との提携による豊かな学習環境、そして入学時から国家試験を見据えた手厚い学習サポートにより、毎年100%に近い国家試験合格率を保っています。

今回は、教務部の磯野さまにお話を伺いました。

こちらもおすすめ

myトレーニング採用の経緯

myトレーニングをお使いいただき、ありがとうございます。myトレーニングには「看護師」バリエーションもありますが、貴校には「日本語基礎」バリエーションをご採用いただきました。これはどのようなねらいがあってのことだったのでしょうか。

まず、看護を実践するにあたってはコミュニケーション力が重要ですが、コミュニケーション力を高めるには前提として国語力を高めることが不可欠だと考えていました。
また、近年の看護師国家試験の傾向として、長文を読み解く問題が増えてきましたので、読解力を養いたいという考えもありました。

そこで、カリキュラムの中に「日本語表現法」という科目を新設しようとしていたところ、myトレーニングを知り、この科目の教材として活用できるのではと考えました。

ちょうど科目を新設されるタイミングだったのですね。

2021年の夏に、ご縁があってmyトレーニングをご紹介する機会を頂きました。ご検討いただく中で、役立った情報や、他の教材・サービスと比較したポイントはどのようなものでしたか。

「日本語表現法」を教える講師を探しているところでもあったので、myトレーニングを教材として「日本語表現法」を受け持てる講師を紹介してもらえないかという相談をし、対応いただけたのが大きかったです。

また、検討用にお試しアカウントで体験版を使わせてもらい、「スマホやパソコンで簡単にできる」「ゲーム感覚でできる」「隙間時間を活用できる」といった印象を受けました。
トレーニングがステージ・項目に分けられていて、弱点が可視化できるのもポイントだと思いました。
それから、もともと当校では他社のリーディングスキルテストを使用していましたが、myトレーニングではテストを一度受けるだけでなく、テストとトレーニングを繰り返して弱点克服に取り組めるのが良いと思いました。

ありがとうございます。
弊社で長くお付き合いのある先生の中にちょうどコミュニケーションと国語を得意とされる方がいらっしゃいましたので、ご紹介をさせていただきました。お役に立てて良かったです。

myトレーニング活用法

具体的には、どのようにmyトレーニングをお使いいただいていますか。

myトレーニングを教材として使う「日本語表現法」は、1年次生前期の科目です。
myトレーニングは、講義中の問題演習に使うのと、自学自習用の教材としても使っています。
1年次生の後期は「日本語表現法」にかわり「コミュニケーション論」の授業がスタートしますが、myトレーニングでの学習も継続します。

学生さんや先生方の反応はいかがですか。

授業以外でも、昼休みにmyトレーニングで学習している学生も見かけます。
スマホひとつでいつでも・気軽に学習できるところがいいですね。
また、Webツールなので課題提出~採点~フィードバックの手間がかからず、助かっています。
先生用の管理画面では簡単な操作で学生のトレーニング状況を細かく確認できるのでありがたいです。

学生さんにたくさん使っていただけているようで何よりです。ありがとうございます!
まだ導入一年目の途中ですが、今のところ、なにかmyトレーニング導入の効果・成果と感じることはございますか。

コロナ渦で学生とメールでコミュニケーションを取る機会が増えましたが、学生から正しい敬語を使った返信が来て、驚きとともに嬉しく思いました。

学生さんの日々の言語コミュニケーションのお役に立てているとしたら、私どももとても嬉しいです。
最後に、導入してみて見つかった課題や、これからmyトレーニングに期待したいことがあれば教えてください。

トレーニングで、徐々に難易度をあげていくことができると良いかと思います。
大きなテストの回数も増えるとありがたいですね。

貴重なご意見をありがとうございます。
より使いやすく学習効果の高いツールになるよう、改善を続けてまいります。

この記事は役に立ちましたか?

\ぜひ投票お願いします/
この記事を書いた人
株式会社ウイネット

株式会社ウイネット

ウイナレッジを運営している出版社。
全国の専門学校、大学、職業訓練校、PCスクール等教育機関向けに教材を制作・販売しています。

週間アクセスランキング

週間アクセスランキング

お問い合わせ
LINE登録
メルマガ登録
LINE登録
メルマガ登録
トップへ戻る