実務教育・職業教育に関わる皆さまにお役立ち情報をお届け!

実務教育・職業教育に関わる皆さまにお役立ち情報をお届け!|ウイナレッジ WE KNOWLEDGE

実務教育・職業教育に関わる皆さまにお役立ち情報をお届け!

TOPコラムイベント【2024年】学園祭に呼ばれた芸能人一覧!芸人ランキングや相場も紹介

【2024年】学園祭に呼ばれた芸能人一覧!芸人ランキングや相場も紹介

2025.01.20 イベント コラム

多くの学生が楽しみにしているイベントの一つが学園祭です。学生はもちろん、先生も盛り上げたいと感じているでしょう。そこで、一役買ってくれる存在が芸能人です。

今回は、2024年にどのような芸能人が学園祭に呼ばれているのか調査しました。併せて費用相場や、呼ぶメリットも解説します。学園祭を盛り上げたいと考えている先生は、ぜひ参考にしてください。

こちらも読まれています

【2024年】学園祭に呼ばれた芸能人一覧

実際どのような芸能人が呼ばれているのか気になりますよね。ここでは2024年に学園祭に呼ばれた芸能人をジャンル別にまとめました。

【タレント・俳優】

玉木宏重盛さと美
矢吹奈子板垣李光人
福原遥森愁斗

【声優】

柿原徹也村瀬歩
上坂すみれ鈴木崚汰
野津山幸宏中村悠一

【アーティスト】

片寄涼太(GENERATIONS from EXILE TRIBE)フレデリック
reGretGirl川崎鷹也
キュウソネコカミFRUITS ZIPPER

また最近では、YouTubeやTikTokなどのSNSで大きな影響力を持っている人物、いわゆるインフルエンサーを呼ぶ学校も増えているようです。調査すると2024年は、次の人たちが呼ばれていることがわかりました。

【YouTuber】

終わった人미소 みそ
ばんばんざいLazy Lie Crazy

【SNSインフルエンサー】

かとゆりのんちぇる

芸能人選びは、学園祭を盛り上げるための重要ポイントの一つです。学校の方針や学園祭のテーマと、相性の良い芸能人を選ぶとよいでしょう。

なお、2024年には以下の芸能人が呼ばれています。こちらも併せて参考にしてください。

山本舞香(タレント・俳優)山田裕貴(俳優)
小野大輔(声優)Little Glee Monster(アーティスト)
カジサック(youtuber)レンタルなにもしない人(インフルエンサー)

【2024年】学園祭に呼ばれた芸人ランキング

様々な芸能人が学園祭で活躍していますが、呼びやすいジャンルはお笑い芸人です。理由は2つあります。一つはアーティストや俳優に比べて比較的安価な料金で呼べるから。もう一つは過去にブレイクした芸人であれば知っている学生や来場者も多く、会場が盛り上がりやすいからです。料金相場は次章で詳しく解説します。

ここでは、2024年に呼ばれた芸人をランキング形式でまとめました。「よしもと学園祭出演回数ランキング」の結果を確認すると、1〜4位までは以下となっています。

4位(同率):レインボー

奇想天外な設定とそれを再現できる器用さを特徴とする。男女間のあるあるや嫌な部分といった、様々な人間関係の1コマを描くことが多い。また、コント内で女装をすることも多い。

コントではボケらしいボケやツッコミらしいツッコミをせず、徹底的に嫌な人間同士の会話、嫌な男、嫌な女といったリアリティだけを追求する。また、演技力の高さも評価されており、ドキュメント映像のようだと表現されることがある。特にリモートコントでは、リモートという状況だからこそ生じる人間関係のズレや本性の表現が高く評価されている。

Wikipediaから抜粋

4位にランクインした1組目は、リアリティを追求したネタが好評のレインボーでした。男女間のリアルな一コマを描いたコントは、多くの若者を魅了しています。女装役が多い池田直人のメイク技術は、プロ並みのレベルなのだとか。2021年と2024年のM-1グランプリでは、準々決勝に進出しています。

4位(同率):コロコロチキチキペッパーズ

キングオブコントで優勝するなどコントでの評価が高いが、互いに漫才をやりたかったが故に芸人になった経緯があるためコントよりも漫才を多く演じている。ネタ作りを担っているのは西野。ナダルもネタ案を出すことはあるが大抵は却下されるらしく、ナダル曰く「西野は自分が面白いと思っていたことについてブレていない」という。西野はネタ中に見せるナダルの悲しげな表情が抜群だと称し、「この表情を見せた時、何か手応えをつかんだような気がした」とも語っている。

Wikipediaから抜粋

同率4位の2組目は、キングオブコントで優勝経験もあるコロコロチキチキペッパーズ。コロチキという愛称でも親しまれています。コンビ名は、長い名前でインパクトがあるように、かつ略してもらえるようにと西野が考えたもの。相方のナダルはコンビ名を「みたらし」にしたいと考えていたようですが、じゃんけんに負けて不採用となったようです。

3位:真輝志

一人コント。架空の人物と対話していく中で、自分自身が変なキャラクターであるネタ、相手が変なキャラクターであるネタなどが多い。シンプルな素材を生かして、老若男女問わず様々な人物を演じ分ける。道具を使わない身一つのネタが多く、演技力や構成力に定評がある。

Wikipediaから抜粋

3位は、さまざまなキャラクターを演じ分ける真輝志。最初はコンビでしたが、2度の解散を経て現在はピン芸人として活動しています。言葉選びのセンスと高い表現力で、思わず感情移入してしまいそうになると評判です。2024年2月には「R-1グランプリ」で決勝進出を果たしました。

2位:祇園

漫才では主に木﨑がボケ、櫻井がツッコミになる。木﨑がウザいナルシストキャラに扮し、櫻井はそれに対して冷静にツッコむといったパターン。木﨑はナルシストを否定し男前を自称しているが、櫻井はこれを否定している。また木﨑の金色スーツとナルシストキャラの生みの親は濱家隆一(かまいたち)。

コントでは役割が逆になることも多い。かつてはブラックユーモアなコントを多用し、持ち味としていた。

Wikipediaから抜粋

3年連続1位を獲得していた祇園は、今回2位にランクインしました。残念ながら1位は獲得できませんでしたが、これからも多くの学園祭で学生を笑顔にしてくれるのではないでしょうか。なお祇園・木﨑は、ラニーノーズ・洲崎と組んだ「スザキザキ」というユニットでも活動しています。

1位:EXIT

ネオ渋谷系漫才と称され、二人ともにパリピ口調のチャラ男キャラでしゃべくり漫才を行う。ネタ作成はりんたろー。が中心に行っている。ネタの締め台詞は「お後がHere we go!」。この他、「バイブスいと上がりけり」などチャラい言葉と古い言葉を混ぜたネタが特徴でもある。

Wikipediaから抜粋

4連覇に王手がかかっていた祇園を抑え、見事1位に輝いたのはEXITでした。念願の初タイトルです。今回の結果に、りんたろー。は「2018年の4月頃テレビに出させ始めてもらって、学祭シーズンには忙しすぎて学祭に行く事ができませんでした。6年後こうして夢を叶える事ができて幸せです。」とコメントしています。

上記以外に、下記のお笑い芸人たちも2024年に学園祭へ出演しているようです。

【その他のお笑い芸人】

どぶろっくフースーヤ
藤崎マーケットナイチンゲールダンス

なお、2023年に呼ばれた芸能人ランキングは以下となっています。

1位祇園
2位ヘンダーソン
3位令和喜多みな実の河野

学園祭を笑いの渦に巻き込みたいと考えている場合は、お笑い芸人を検討してはいかがでしょうか。

学園祭に芸能人を呼ぶ費用はどのくらい?

学園祭に芸能人を呼ぶとなると、費用がいくらかかるか気になりますよね。費用は知名度によって幅があります。以下はあくまで参考ですが、キャスティング会社の公開している資料等を調査し、一般的な費用相場の目安をジャンル別にまとめました。

【お笑い芸人】

知名度費用
ほぼ無名数万円~
過去にブレイクした経験がある50万円前後
テレビ露出が多い50万円~100万円
安定した人気を誇っている100万円~150万円
長年活躍するベテラン150万円~

【アーティスト】

知名度費用
デビュー間もない知名度低め20万円~50万円
全国的知名度は低いが若年層を中心に人気50万円~100万円
ヒット曲を持ち、現在も活躍している100万円~200万円
流行りのアーティスト200万円~300万円
全国的に知名度が高くテレビ露出多め300万円~

【俳優・タレント】

知名度費用
若年層に人気のタレント・SNSインフルエンサー50万円~80万円
バラエティで人気のタレント・モデル80万円~130万円
学園祭出演可能な俳優130万円~200万円

なお、上記費用以外にも交通費や宿泊費、機材代など必要に応じて料金がかかる可能性があります。予算は余裕をもって考えておくとよいでしょう。

学園祭に芸能人を呼ぶ3つのメリット

芸能人を学園祭に呼ぶことには、主に以下のメリットがあります。

・学校の宣伝になる
・学生、来場者が喜ぶ
・集客効果が期待できる

具体的に見ていきましょう。

学校の宣伝になる

芸能人が参加することで、学校を多くの人にアピールできます。学校の特徴や強みに加えて「あの芸能人が学園祭に出演した学校」というイメージを作れば、他校との差別化につながるでしょう。

また芸能人が自らSNSで学園祭に参加した情報を発信することで、学校の知名度が一気に高まる可能性もあります。そうなれば、入学希望者の増加も期待できるのではないでしょうか。

学生・来場者が喜ぶ

芸能人を呼ぶ最も大きなメリットは、参加した学生や来場者が喜ぶことでしょう。若者にとって芸能人に会える経験は、とても新鮮で貴重です。一生懸命作り上げた学園祭に、華やかな存在の芸能人が参加することで、一生忘れられないイベントとなるのではないでしょうか。

また、知名度が高い芸能人には熱心なファンがついていることも多く、会場は大盛り上がりとなること必至です。

集客効果が期待できる

芸能人を呼ぶことで、学園祭の来場者数を増やす効果も期待できます。ポスターやSNSなどを活用し、芸能人が参加することを事前告知すれば、学生はもちろん一般の人やファンも来場する可能性が高まるでしょう。

とはいえ、主役はあくまでも学生です。学園祭に適した来場者を集められるように考慮する必要はありますが、うまく活用できれば、いつも以上に多くの人を動員できるでしょう。

まとめ

学園祭を盛り上げるために大きく貢献してくれる存在が芸能人です。学園祭にはお笑い芸人をはじめ、毎年多くの芸能人が呼ばれています。知名度により費用に幅はありますが、呼ぶことで集客効果や盛り上げ効果が期待できます。企画の一つとして検討してはいかがでしょうか。

こちらも読まれています

この記事は役に立ちましたか?

\ぜひ投票お願いします/
+4
この記事を書いた人
鶴巻 健太

鶴巻 健太

新潟在住のSEOディレクターで「新潟SEO情報局」というサイトを運営中
ウイナレッジのコンテンツ編集を担当
朝は農業を楽しみ、昼はスタバのコーヒーと共にパソコンに向かうのが日課

週間アクセスランキング

週間アクセスランキング

お問い合わせ
LINE登録
メルマガ登録
LINE登録
メルマガ登録
トップへ戻る