実務教育・職業教育に関わる皆さまにお役立ち情報をお届け!

実務教育・職業教育に関わる皆さまにお役立ち情報をお届け!|ウイナレッジ WE KNOWLEDGE

実務教育・職業教育に関わる皆さまにお役立ち情報をお届け!

TOPコラムトレンド【睡眠ゲームアプリ】学生や先生にもおすすめ?ポケモンスリープを体験してみた

【睡眠ゲームアプリ】学生や先生にもおすすめ?ポケモンスリープを体験してみた

2023.08.23 (最終更新:2023.12.07) トレンド コラム

2023年7月20日に配信されたポケモンスリープ(Pokémon Sleep)。全世界で累計10億ダウンロードを突破した『ポケモンGO』に次ぐアプリとして、Twitterでの日本のトレンド第1位(7月21日)になるなど話題を集めています。

大人から子どもまで幅広く愛されているポケモンに関するアプリとあって、気になる先生も多いのではないでしょうか。

睡眠を計測しながら多くのポケモンに出会えるようなのですが、実際に体験してみました。先生や学生におすすめの理由も解説するので、ぜひ最後までご覧ください。

こちらも読まれています

ポケモンスリープとは?

2016年7月22日に配信された大人気アプリ「ポケモン GO(Pokémon GO)」は、歩くことでポケモンを捕まえたりバトルしたりできるゲームでした。ポケモン GOを起動して外出するのが日課だった先生も多いのではないでしょうか。しかし、今回のポケモンスリープはテーマが大きく異なります。

  • 無料で遊べる睡眠ゲームアプリ
  • アプリでできること
  • 始め方

それぞれ解説します。

無料で遊べる睡眠ゲームアプリ

ポケモンスリープは、無料で遊べる睡眠ゲームアプリです。ゲームの舞台は、大きなカビゴンが寝ている小さな島。ここでネロリ博士と一緒にポケモンの寝顔を研究しつつ、カビゴンを育てていきます。

遊び方は簡単で、毎晩スマートフォンを枕元に置いて寝るだけ。睡眠状態を計測して「うとうと」「すやすや」「ぐっすり」の3パターンに分類してくれます。翌朝は、ユーザーと同じ睡眠パターンを持つポケモンたちが集まってくるので、寝顔を調査して図鑑を完成させていくのです。集まってきたポケモンは仲間にもできますよ。

なお基本的には無料で遊べますが、一部有料アイテムもあります。小さな子どもがプレイする際は一緒に遊ぶようにしましょう。

アプリでできること

ポケモンスリープでできることは、大まかに分けると「睡眠時間の計測・記録・分析」「ポケモンの寝顔収集」「カビゴンの育成」の3つです。一般的な遊び方の流れは、以下になります。

  1. アプリを開いたまま眠る
  2. 朝起きたら睡眠スコアの確認と集まってきたポケモンの寝顔を調査
  3. お気に入りのポケモンがいたらおやつをあげて仲間にする
  4. 仲間になったポケモンが集めた「きのみ」をカビゴンにあげて育てる
  5. 料理を作ってカビゴンに食べさせてあげる

睡眠スコアの状態によって集まるポケモンの種類や数は異なります。しかし、基本的には長時間眠ったり、カビゴンのエナジーをアップさせたりすることで多くのポケモンが集まるようです。夜はたっぷり寝て、昼はカビゴンを育てることで、より多くのポケモンに出会えるでしょう。

始め方

始め方はアプリストアからダウンロードし、画面の案内に従って生年月日や名前などを設定していくだけ。具体的な遊び方や細かいルールは、一緒に寝顔を研究するネロリ博士が丁寧に説明してくれるので、大人はもちろん子どもも問題なく遊べます。

ポケモンスリープが永眠といわれているのはなぜ?

Googleでポケモンスリープを調べた際に「ポケモンスリープ 永眠」というキーワード候補が出てきた先生もいるかもしれません。なんだか怖く感じますよね。なぜこのようなキーワードが表示されるのでしょうか。

2019年、ポケモンスリープは2020年にリリース予定であると発表されました。しかし2020年を過ぎても情報が更新されず、結果的にリリースされたのは2023年7月でした。

そのため途中で企画が中止になったと考えた人も多く、アプリ名に眠るを意味する「スリープ」という単語が入っていたこともあって「永眠」と表現されたのではと考えられます。決して怖いゲームではないので、安心してプレイしてくださいね。

実際に体験して感じたポケモンスリープ3つの魅力

実際に3週間ほどポケモンスリープを体験しました。プレイして感じた主な魅力は次の3つです。

  • ポケモンたちのかわいい寝顔に癒される
  • 楽しみながら健康管理できる
  • 図鑑が埋まっていくのが楽しい

それぞれ解説します。

ポケモンたちのかわいい寝顔に癒される

ポケモンスリープには多くのポケモンが登場しますが、とにかくみんな「かわいい」の一言に尽きます。日によって集まるポケモンも寝顔も異なるため、朝起きるのが楽しみになりました。

かわいらしい寝顔を見ると、朝から優しい気持ちになれますよ。睡眠スコアやポケモンの寝顔は好きなタイミングで確認できるため、通勤中に確認して癒されるのもおすすめです。

楽しみながら健康管理できる

これまでのゲームは、楽しさを感じると睡眠時間を削ってまで遊ぶことも多くありました。しかしポケモンスリープの場合は、睡眠時間が短いと高いスコアを得られません。夜更かしはカビゴンの成長や研究の妨げになるのです。

そのため、睡眠時間をなるべく長く確保しようとする意識になりました。これまでは深夜まで起きている日も多かったですが、最近は自然と早寝早起きできるように寝付きを良くする工夫をしたため、睡眠の質も向上した気がします。あくまでも個人的な感想ですが、楽しみながら健康管理できると感じました。

図鑑が埋まっていくのが楽しい

ポケモンの寝顔は、図鑑に登録されていきます。新しい寝顔や好きなポケモンに出会えると、朝からテンションもアップ。そして稀に色違いのポケモンも登場しますよ。毎日少しずつ埋まっていく図鑑を見て楽しむのも、ポケモンスリープの醍醐味といえます。

ポケモンスリープでネックだと感じる部分も

実際に体験してネックだと感じる部分もありました。それがバッテリー劣化への懸念です。ポケモンスリープは、正確な睡眠データを取得するためにアプリを起動した状態で寝る必要があります。公式サイトでは充電したまま寝ることを推奨していますが、充電中のフル稼働はバッテリーの劣化を早める原因の一つといわれています。

同じように感じた人は多くいたようで、リリース後に公式Twitterで以下のツイートが投稿されました。

充電が充分な状態の場合は繋がず計測できるようなので、バッテリーの劣化が気になる先生は、寝る前にスマートフォンの充電を満タンにしておくのがよいかもしれませんね。

ポケモンスリープが学生や先生におすすめの理由3つ

ポケモンスリープは日々忙しい先生や学生にもおすすめのアプリです。理由は3つあります。

  • リベンジ夜更かしの防止に繋がる
  • 睡眠の質を改善できる
  • 自分の寝言やいびきを知れる

それぞれ解説します。

リベンジ夜更かしの防止に繋がる

忙しい先生や学生ほど、リベンジ夜更かしする傾向にあります。リベンジ夜更かしとは、夜になると寝るのがもったいないと感じ、ついつい遅くまで起きてしまう行為です。

しかし、ポケモンスリープの場合は寝る時間が長いほど成長のチャンスが増えるため、早く寝ようという意識が生まれやすくなります。結果的に寝不足による体調不良や寝坊を防ぐきっかけになるでしょう。

睡眠の質を改善できる

寝つきが悪いのか、ぐっすり眠れているのか、自分だけでは理解しにくいですよね。ポケモンスリープを使えば、視覚的に睡眠状態をチェックできます。アプリだけで睡眠改善は難しいですが、寝つきが悪い原因や対策を考える良い機会です。

日々の状態を分析して改善に取り組めば、目覚めの良さにも繋がります。1日を万全な状態で始められれば、今よりも日中の活動が主体的になったり作業効率がアップしたりも期待できるしょう。

自分の寝言やいびきを知れる

ポケモンスリープでは、一定以上の音量を感知すると自動で録音される機能が搭載されています。自分の寝言やいびきを確認したいときに活用してみましょう。録音を聞く方法は以下のとおりです。

  1. プレイ画面下にある「メニュー」をタップ
  2. 「睡眠データ」をタップ
  3. 確認したい日をタップ
  4. グラフ下にある「録音データ」をタップ

たとえば毎晩のように大きないびきが録音されている場合、睡眠時無呼吸症候群などの病気が潜んでいるかもしれません。自分では気づきにくい健康上のサインを見つけられるのも、ポケモンスリープを活用するメリットの一つです。

なお録音データは24時間経過、または次の睡眠計測時に自動削除されます。知りたい場合は、翌日忘れずに確認しましょう。データがゼロの場合は、特に大きないびきや寝言がない状態で寝ていたことになります。

まとめ

どのようなポケモンに出会えるのか、朝起きるのが楽しみになるポケモンスリープ。3週間ほど体験し、多くのポケモンに癒されました。

楽しみながら睡眠改善に取り組めるため、子どもはもちろん忙しい先生や学生にもおすすめのアプリです。これからも楽しみながら質の良い睡眠ができるように、プレイを続けていきたいと思います。

こちらも読まれています

この記事は役に立ちましたか?

\ぜひ投票お願いします/
この記事を書いた人
佐藤 なおか

佐藤 なおか

移住により新潟で活動するWebライター
趣味は飲み歩き(ビール好き)とドライブ

週間アクセスランキング

週間アクセスランキング

お問い合わせ
LINE登録
メルマガ登録
LINE登録
メルマガ登録
トップへ戻る